昔の2Dソニックをマニア達の手で良リメイクされた『Sonic Mania』を紹介
懐かしくも全く新しいソニックの世界をお楽しみください。
情報
こんにちは! サイトの管理人です。
2Dソニックの良いところを抽出し、新ステージやギミックが追加された『Sonic Mania』について紹介します。
本作はメガドライブで販売された2Dソニックから、選りすぐりの有名ステージに新ギミックやアレンジを追加し、さらに本作のための完全新規ステージが収録された、クラシック2D横スクロールアクションゲームです。懐かしくて、でも新しい冒険を楽しみましょう。
操作キャラはソニックをはじめ、テイルスやナックルズ、DLC(548円)を追加することでマイティーとレイを操作することができます。操作性は昔のソニックとほぼ同じで、変に凝ったりしておらず昔の爽快感をそのまま楽しめます。
難易度については、メガドライブのソニックは難易度が高い部類でしたが、本作は昔の少し荒かったステージレベルを良リメイクしたことで、さらに爽快にステージを楽しめるバランスに進化しています。それでも、後半は難易度が高く、完全クリアを目指すと覚悟が必要です。
『Sonic Mania』はSteamで販売中です。昔のソニックを楽しんでプレイしていた方や、気になった方は是非どうでしょうか。
参考情報
販売日 | 2017年8月30日 |
---|---|
販売価格 | 1944円 |
ジャンル | Action |
開発元 | Christian Whitehead, Headcannon, PagodaWest Games |
プレイヤー | 1人~2人 |
