ローグライクの良作弾幕シューティングアクションゲーム『Enter the Gungeon』を紹介
迷宮「ガンジョン」の最深部に眠る秘宝を目指しましょう。
情報
こんにちは! サイトの管理人です。
ローグライクと弾幕シューティングが融合した『Enter the Gungeon』について紹介します。
本作はゼルダみたいな見下ろし型視点で、拾った銃やアイテムを収集しながらダンジョンを攻略していくローグライクです。弾幕シューティングみたいに敵の攻撃が襲い掛かるため、歯ごたえのある難易度高めのアクションゲームになっています。
最初は序盤ですぐやられてしまうくらい難易度が高いが、慣れてくると今まで培った知識と技術で攻略が楽になっていく、ローグライク特有の自分の成長が実感できる系のゲームです。中毒性が高く、ハマると何時間でもやってしまう、これぞローグライクって内容に仕上がっています。
Steam内評価も高く非常に面白いゲームですが、欠点を上げるとしたら難易度の高さでしょうか。純粋にアクションとしての難易度の高さが上げられますが、銃の種類が200以上とアイテムを覚えるのも大変です。しかし、難易度は高いが操作性は良く、銃の種類が豊富なので撃つ楽しみがあるなど、いいところもあります。
『Enter the Gungeon』はSteamで販売中です。アクション系のローグライクを遊んでみたい方や、気になった方は是非どうでしょうか。
参考情報
販売日 | 2016年4月5日 |
---|---|
販売価格 | 1480円 |
ジャンル | Action |
開発元 | Dodge Roll |
プレイヤー | 1人~2人 |
